お茶の葉の栄養を丸ごと摂取でき、その健康効果から注目度が高まっている抹茶ですが、春に旬を迎える煎茶(せんちゃ)とは旬の時期が違うって知っていますか?抹茶の旬はいつなのか、そして茶人にとってのお正月「口切りの茶事」とは何なのか、紹介します!
煎茶の旬は春ですが、抹茶の旬は秋(10月~11月)!
普段よく飲む煎茶の旬は、春です。この時期に摘まれる新芽が一番茶(新茶)と呼ばれ、うま味を強く感じ
Source: グノシー-話題
抹茶の旬が秋なのはなぜ? 茶人にとってのお正月「口切りの茶事」とは?【お茶の基礎知識・6】
